
3月24日(火)、東京都練馬区の「石神井郵便局」に勤める60代男性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
この記事では、
- 練馬区・石神井郵便局の60代男性社員の職場や住まいの場所はどこ?
- 練馬区・石神井郵便局の60代男性社員の仕事内容は?
についてお伝えさせていただきます。
目次
練馬区「石神井郵便局」の60代男性社員が新型コロナウイルスに感染|感染経路と行動歴は?
都内郵便局員に感染判明も通常営業を維持、日本郵便-https://t.co/Ti4dEMV20A
日本郵便は24日、東京都練馬区の「石神井郵便局」で郵便物の区分業務を担当していた同社社員(60代男性)が、新型コロナウイルスに感染していることが確認された、と発表…
— Logistics Today (@logi_today) March 25, 2020
3月24日(火)、東京都練馬区の「石神井郵便局」に勤める60代男性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
感染経路や行動履歴について、公表されている情報をまとめました。
- 3月15日~ 発熱
- 3月21日 埼玉県内医療機関H受診<マスク着用、バイク>
- 3月23日 埼玉県内医療機関H受診<マスク着用、バイク>、検体採取
- 3月24日 検査結果、新型コロナウイルスの陽性を確認
男性は、埼玉県さいたま市から東京都練馬区の「石神井郵便局」へ通勤していますが、発熱後は出勤していないとのことです。
石神井郵便局では、この男性が作業していた事務室やロビー等を消毒しており、濃厚接触者に該当する社員もいないことから、通常通り窓口業務を営業しています。
感染経路については調査中とのことですが、発熱後に外出を控え、公共交通機関も使用していないことから、感染拡大は抑えられているかもしれませんね。
練馬区「石神井郵便局」の60代男性社員が新型コロナウイルスに感染|職場や住まいの場所はどこ?
公表されている情報をまとめました。
- 居住地:埼玉県さいたま市南区
- 職場の場所:石神井郵便局(〒177-8799 東京都練馬区石神井台3-3-7)
▼埼玉県さいたま市南区(居住地)
▼石神井郵便局(職場)
埼玉県では市町村までの公表が多い中、さいたま市の「南区」という詳しいところまで公開されています。
また、通勤手段は「バイク」と公表されています。公共交通機関を使用していないので、少し安心する方もいらっしゃるかもしれませんね。
▼さいたま市南区ー石神井郵便局の経路
日本郵便の方針かもしれませんが、詳しい居住地域や職場の場所、仕事内容を公表してもらえるのは、周辺住民の方にとっては自身の行動範囲を考えられるので有益な情報なのではないでしょうか。
他の感染者の公表でも、このくらい詳しい情報を公開していただきたいところです。もちろん個人情報やプライバシー侵害になる詳細までは不要ですが。
練馬区「石神井郵便局」の60代男性社員が新型コロナウイルスに感染|仕事内容は?
仕事内容については、「郵便物の区分業務を担当している」との情報が公開されています。
窓口業務や配達業務でお客様と接触する業務ではなさそうですね。
郵便物に触れる機会はありそうですが、発症後は勤務しておらず消毒も済んでいるので、これ以上感染が拡大しなさそうでほっとします。
SNS上の声
石神井郵便局でコロナって
うちから800メートルやないかい— わかめぇ汰む (@me_tam11) March 25, 2020
遂に石神井までコロナの魔の手が…。
— ながひさです。オスです。 (@nagahisa573) March 25, 2020
郵便局いったら配達遅延の張り紙があった、コロナの影響が色んなとこで出てる
— トキ@岩融極、尊い (@kasen_honmaru02) March 26, 2020
自宅から数百メートル離れた所にある最寄りの郵便局からコロナが出たよ💦
さすがにコロナに対して危機感を持つようになりました💦— たかちゃん (@takacyan1221) March 25, 2020
まとめ
この記事では、東京都練馬区の郵便局社員が新型コロナ感染|職場の場所や住まいはどこ?仕事内容は?についてお伝えさせていただきました。
住んでいる近くの郵便局で新型コロナ感染が確認されたと聞くと心配になりますね…今回の感染者は発熱後外出もなく、移動手段がバイクなようで感染拡大しなさそうだと思われます。
どこで感染するか分からず不安もありますが、この時期はできるだけ外出を控えて、収束を待ちましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。